観光・旅行 道の駅安曇野松川 農産物直売所で長野特産米の風さやか 道の駅 松川は長野県北安曇野郡松川村に有ります。松本から白馬・大町方面への中間くらいです。地図はこちら。11月25日に寄りましたので、様子をご紹介します。道の駅 安曇野松川 施設概要施設の外観写真です。施設建物としては、売店コーナーとレスト... 2017.12.03 観光・旅行
観光・旅行 道の駅池田 足湯で一休み、直売所で訳ありリンゴを購入 道の駅 池田は長野県北安曇郡池田町に有ります。松本から白馬へ向かう中間あたりです。地図はこちら。11/26に寄りましたので、様子をご紹介します。道の駅池田の概要ちょっと分かりにくいですが、道の駅に有ったMAPの写真です。松本から白馬・大町方... 2017.11.28 観光・旅行
観光・旅行 道の駅信州蔦木宿 温泉の湯上りにソフトクリーム 道の駅 信州蔦木宿は、長野県諏訪郡富士見町に有ります。長野と山梨の間を結ぶ国道20号線沿いで、長野県と山梨県のちょうど中間くらいです。地図はこちら。10/8に寄ってきましたので、様子をご紹介します。道の駅 信州蔦木宿 全体施設のMAPがこち... 2017.10.11 観光・旅行
観光・旅行 道の駅はくしゅう 日本名水百選「南アルプス尾白川の水」 道の駅 はくしゅうは、山梨県北杜市白州町白須に有ります。長野と山梨の間を結ぶ国道20号線沿いで、長野県と山梨県のちょうど中間くらいです。地図はこちら。10/8に寄りましたので、様子をご紹介します。道の駅 はくしゅう 外観道の駅の外観写真がこ... 2017.10.10 2019.06.02 観光・旅行
観光・旅行 道の駅アルプス安曇野・ほりがねの里 ドラえもんと小休憩 8/14に道の駅 アルプス安曇野・ほりがねの里へ寄ってきました。安曇野インターチェンジから車で10分ほどの所に有ります。地図はこちら。施設概要施設外観写真です。施設は、実質的には物産コーナーと食堂とトイレだけです。物産コーナーの様子がこちら... 2017.09.07 観光・旅行
観光・旅行 道の駅今井恵みの里 ちょっと寄り道してスイカや桃を購入 道の駅 今井恵みの里は、塩尻から山形村方面へ向かう途中にあります。場所はこちら。遠目に見た景観はこんな感じです。8/12に寄ってきましたので、様子をご紹介します。施設概要まずは施設全体図の写真がこちらです。施設は実質的に農産物販売所だけです... 2017.08.27 観光・旅行
観光・旅行 道の駅ほっとぱーく浅科 特産品の五郎兵衛米を買ってみた 道の駅 ほっとぱーく浅科に行ってきました。場所は長野県佐久市です。地図はこちら。外観はこんな感じです。施設マップまずは施設全体のマップがこちらです。ちょっと見にくいですが、実質的には農産物・お土産販売とレストランだけです。農産物販売所とレス... 2017.08.13 2024.09.07 観光・旅行
観光・旅行 JA松本ハイランドすいか村 色々試食してお土産のスイカを購入 JA松本ハイランド すいか村に行ってきました。松本市のはずれで毎年7月中旬から8月中旬に開かれるスイカ直売所です。スイカの試食が出来て、地方発送もしてくれます。訳有り品のようなスイカも売っています。場所はこちらです。直売所の様子直売所はテン... 2017.07.15 観光・旅行